現場チャット「direct/ダイレクト」
(株) L is B
現場のチカラを最大化するビジネスチャット「direct」
「ビジネスで安心して使えるメッセンジャーが欲しい」というお客様の声を聞き、2013年に誕生したビジネスチャット。リリース後も“現場”のニーズをキャッチアップし、ひとつひとつの課題を解決するために日々進化を続けています。
誰でも簡単!現場からはじめるDX
現場のDXを推進する製品を一部ご紹介!
EASYWORKER/帳票OCR
(株) デジタルワークフォース
お客様の帳票をクラウドサービス「EASYWORKER/帳票OCR」にアップロードすると、OCRサービスで帳票を読み込み、さらにオペレータによるチェック/修正のうえ、お客様が要望するCSV形式に変換してお返しします。
人と人との縁“en”をつなぐビジネスコミュニケーションツール「enkomm」
(株) NTQジャパン
テレワーク導入支援を図り、誰にとっても分かりやすい社内コミュニケーションツールとしてenkommを開発しました。ITが苦手な方でも、やりたいことがワンクリックで叶います。
enKommの基本機能はチャット、テレビ会議、タスク管理、カレンダー、メモ(to do)、ファイル管理。これひとつで、日ごろ必要となる基本業務が完結します。
楽テル
(株) ラクス
「楽テル」は営業・インサイドセールス・コールセンターなどの電話業務を効率化させるクラウド型のCRMシステムです。
ノーコードでカスタマイズが可能なシステムですので、お客様の業務に合わせて自由にご設定いただけます。
ギフトDXサービス「GIFTOMIZE!」
デジタルバード (株)
「GIFTOMIZE!」は当社が提供する1万点以上の商品データベースから、御社オリジナルブランドのオンラインのカタログ式ギフトを作成することができます。
独自のカードブランドを作ることによって、購入者の意欲を高める商品を提供することができます。
【メキキバイト】目視検査をAIで自動化
東亜無線電機 (株)
中小製造業の外観検査の自動化を支援するAIソリューションです。「はやい、やすい、巧い」をコンセプトに、カメラや照明環境(撮像環境)から、最適なAIアルゴリズム構築、導入・運用まで一気通貫でご提供することで、現場主体でのDXを実現します。
文書管理・図面管理システム『デジタルドルフィンズ』
枚岡合金工具 (株)
製造業の現場で生まれた文書管理・図面管理システムです。顧客対応のスピードアップ、書類探しのコスト削減が実現し、さらには営業スタイルまでもが生まれ変わります。
DX化でデジタル経営推進をITリノベーションで支援(株式会社システムズ)
品川パビリオン(区内企業共同出展)
Ready to DX ソリューション/IT リノベーション サービス
システムズが展開する「ITリノベーションサービス」は、マイグレーションを軸に、お客様の既存ITの診断から有効活用、新規デジタルサービスやクラウド連携などを組み合わせ、デジタル経営時代にお客様のITを「DX-Ready」にする統合型ソリューションです。
Code Dx
日本シノプシス (同)
Code Dxは、アプリケーション・セキュリティ(AppSec)テストの結果をすべて統合して一元管理し、最も時間のかかるテストと修正の作業を、自動化してスピードアップします。すべてのアプリケーション・セキュリティ・スキャン・ツールの結果を1つのコンソールに統合して関連付けることで、問題の解決にかかる時間を短縮し、脆弱性を効果的に管理できます。機械学習を用いて、組織にとって特に重大と思われる脆弱性を予測し、優先度の高い脆弱性を開発チームのバグ追跡ツール(Jiraなど)に自動的に送信して修正します。
ノーコード業務アプリ作成ツール「AppSuite(アップスイート)」
(株) ネオジャパン
グループウェア「desknet's NEO(デスクネッツ ネオ)」で動作するノーコード業務アプリ作成ツール。紙・メール・Excelで行われている様々な業務処理を誰でも簡単に社内システム化。作成したアプリは「desknet's NEO」の一機能として利用可能。蓄積されたデータを集計・グラフ化し、「desknet's NEO」ポータル上での情報共有や、社内会議等での分析・報告に利用することもできます。
Alli
Allganize Japan (株)
会話型の「AIチャットボット Alli」は、チャットボット上の会話をもとに自動で継続学習を行い、常に最新のAIモデルでユーザーとの会話を実現していきます。FAQ応答やドキュメント応答、有人チャット、OCRなど多様な機能がパッケージ化されており、AI精度の高さ、導入と運用の簡易さ、コストパフォーマンスの高さを特徴としています。