SDGsの達成に貢献。GX

GX(グリーントランスフォーメーション)に 実現する製品を一部ご紹介!

工場視える化システム『現場の妖精』
枚岡合金工具 (株)
工作機械をはじめとする工場の「人」「物」「環境」など様々なモノを視える化する統合IoTシステムです。

消火システムNN100
(株) コーアツ
消火システムNN100は、窒素ガスを消火剤として採用しています。窒素は、空気中の約78%を占めており、私たちがいつも自然に接している気体なので人体に安全です。地球温暖化係数ゼロ、オゾン層破壊係数ゼロと環境性能にも優れています。また、消火剤として安価で、将来にわたり安定供給できるなど、人と環境にやさしい消火システムです。

AI画像認識を利用した工場の見える化システム『A-Eyeカメラ』
(株) テクノア
AIで「ヒト・キカイ」もまるごと見える化!
ネットワークカメラで撮影した画像を元にAI(人工知能)が生産設備の稼働状況を判断し、クラウドに情報を蓄積するIoTシステムです。
蓄積した情報をリアルタイムに集計・分析し、稼働状況を共有することで「工場の見える化」を推進します。

エアチェンジャー
センターピア (株)
近年、 データセンターの熱問題、空調効率は切っても切れない関係となっています。
その中でも特に空調にフリーアクセスフロアを用いたデータセンターでは、空調の吹き出し口から遠いラックへと冷気を届かせるために空調が強すぎるあまり、 手前のラックへ冷気が行き届かないという問題が発生しています。この問題を解決するのが、この「エアチェンジャー」です。

サスティナブルな循環型社会- Reuse Battery -
星和電機 (株)
・リユースバッテリーを利活用した蓄電ソリューション
・カーボンニュートラル、循環型社会の実現に向けた新技術の提案

消火システムNE-1
(株) コーアツ
次世代のガス系消火剤FK-5-1-12(商品名:Novec™1230)を採用した消火システムNE-1は、オゾン層破壊係数ゼロ、地球温暖化係数<1、大気中の残存期間7日という優れた環境性能を持ち、消化能力にも優れています。

積算熱量計、エネルギー制御バルブ
ベリモアクチュエイターリミテッド
従来のエネルギー制御(ΔTコントロール)バルブにMID(欧州計量器規制)認証の積算熱量計機能を1つにして、エネルギー管理と課金を融合、熱の流れと熱量の測定を行い、BMS、IoTベースの監視に直接アクセスすることで、より透明性の高い熱量管理が可能です。

グリーンイノベーションに貢献する新機能性材料 -Sustainable Materials-
星和電機 (株)
・生物由来材料から新技術で抽出した機能性材料
・CNT(カーボンナノチューブ)等のハイレベルな分散
・独自開発した機能性CNF(セルロースナノファイバー)
・サステナブルな社会実現への貢献を目指す

システムの見える化支援
(株) 第一コンピュータリソース
既存のプログラムのソースコードを解析して、VSSDで閲覧可能なドキュメントを生成します。
生成後はVSSDを活用して変更管理ができるため、容易にシステムを把握することができ、属人化を防ぐことができます。

詳細をご覧になりたい方は、ぜひ展示会にご来場ください!
展示会場では、「デモ操作しながら相談」「複数の製品を比較・検討」できます。