会期:2023年6月7日(水)~9日(金)
来場のご案内
入場について
時間:9:00~17:00
会場:3Dバーチャル展示会場(オンライン)
本展の入場には 来場事前登録が必要です。
※2023年4月頃開始予定です。
本展の見どころ
1. オンラインで気軽にITのプロに相談できる
DXを推進したい、売上を上げたい、生産性向上のために業務を見直したい など、課題に合う製品が見つかる!オンライン展示会なら、DX・効率化・SDGsを実現するソリューションを、全国どこからでも効率的に比較検討できます。
2. プレオープン期間で気になる出展社や製品の検索が可能
出展社へオンライン相談 予約することで、個別の提案が受けられます。
展示会開催前の「プレオープン」期間に、事前に気になる出展社や製品をチェックできます。
事前に出展社へ相談予約をしておけば、個別デモや提案を受けられ、当日スムーズに商談いただけます。
3.個別で質問できる!セミナーを無料で視聴
DX推進、効率化、SDGs、売上アップなどITの活用事例や最新動向が学べるセミナーを無料で開催します。また、気になることは個別に質問も可能です。
4. 来場登録は簡単!どこからでも参加可能で便利
オフィスや自宅など、全国どこからでもオンラインで無料でご参加いただけます。
出展社一覧(2022年12月開催時)
NTTビジネスソリューションズ 株式会社
NTTアドバンステクノロジ 株式会社
日本電気 株式会社
株式会社 アイエスイー
株式会社 MILIZE
Allganize Japan 株式会社
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
株式会社 ベルシステム24
株式会社 エイチシーエル・ジャパン
株式会社 onetap
ウイングアーク1st 株式会社
株式会社 フリースクエア
フラッグス株式会社
ASUSJapan 株式会社
ハートランド・データ 株式会社
株式会社 システムインテグレータ
株式会社アドエージェント
IoT-EX 株式会社
ネオス 株式会社
株式会社 Jitera
株式会社 ラクス
インフォコム 株式会社
株式会社 SmartHR
コムテック 株式会社
※一部抜粋、順不同