EC・店舗 Week 展示会概要


通販・店舗の売上UP&運営効率化を実現する総合展


次回は秋展(10月)
@幕張メッセで開催!

会期:2025/10/22(水)~24(金)

会場:幕張メッセ 1~8ホール

時間:10:00~17:00

2025年8月頃の来場登録開始時に、メールでご連絡します



EC・店舗 Week とは



\2025年春展からリニューアル開催!/
EC・店舗 Weekは、通販・店舗の売上UP&運営効率化を実現する総合展です。

デジタル技術の進展により、消費者の購買行動が変化し、企業はオンラインとオフラインの相乗効果を最大化する戦略が求められています。商業環境を強化し、消費者の利便性と企業の成長促進を実現するための製品・サービスを有する企業が一堂に集結し、3日間のビジネスマッチングが行われています。また、「ECサイト構築・運営」「店舗DX」などの無料カンファレンス、出展社によるセミナーなどを通して、最新情報やトレンドを収集できる機会を創出し、各企業の発展と課題の解決に貢献しています。


東京で年2回開催!



秋展 (10月)

2025/10/22(水)~24(金)
@幕張メッセ

春展 (4月)

2026/4/8(水)~10(金)
@東京ビッグサイト


EC・店舗 Week 構成展

\2025年春展からリニューアル開催!/
EC・店舗Weekは、4つの展示会で構成されています。




ECサイトのUI/UX EXPO

【出展予定製品】
下記のメーカー、システムインテグレータ
サイト制作/構築、カートシステム、サイト内検索エンジン最適化、UGC、レコメンド機能、AI接客・チャットボット、決済サービス、ライブコマース など

【来場対象者】
【ファッション】【家電】【食品】などECを扱う、またはこれから始める企業の下記部門の方
ECディレクター、UI/UXデザイナー、IT・システム、カスタマーサポート、経営者・経営企画 など


(旧称)次世代EC EXPO ※2025年春展より変更



EC管理・物流 EXPO

【出展予定製品】
下記のメーカー、システムインテグレータ
在庫管理、一元管理、ECモール活用、AI・データ分析、倉庫管理、物流・包装・梱包 など

【来場対象者】
【ファッション】【家電】【食品】などECを扱う、またはこれから始める企業の下記部門の方
ECディレクター、商品企画、IT・システム、マーケティング・データアナリスト、サプライチェーン/物流管理、経営者・経営企画 など


(旧称)次世代EC EXPO ※2025年春展より変更



店舗の人手不足対策 EXPO

【出展予定製品】
下記のメーカー、システムインテグレータ
従業員採用・育成・管理、無人レジ、接客ロボット、アバター接客、店舗無人化・省人化、倉庫内ロボット、業種別ソリューション(予約管理システム、オーダーシステムなど) など

【来場対象者】
【小売業】【外食/飲食業】【サロン・ジム】など店舗を持つ、またはこれから開く企業の下記部門の方
店舗運営・管理、人事、在庫・商品管理、IT・システム、カスタマーサービス、経営者・経営企画 など


(旧称)店舗DX EXPO ※2025年春展より変更



店舗管理・運営 EXPO

【出展予定製品】
下記のメーカー、システムインテグレータ
決済端末・POS、在庫・商品管理、売上管理・予測、多店舗管理、店舗アプリ制作、商圏分析、リテールメディア(デジタルサイネージ、POPなど)、防犯対策 など

【来場対象者】
【小売業】【外食/飲食業】【サロン・ジム】など店舗を持つ、またはこれから開く企業の下記部門の方
店舗運営・管理、サプライチェーン、マーケティング、ビジュアルマーチャンダイザー、IT・システム、経営者・経営企画、セキュリティ など


(旧称)店舗DX EXPO ※2025年春展より変更




出展のメリット



本展が選ばれる3つの理由



展示会には多くの方が来場します。自社が獲得したい職種・ターゲットに出会える展示会に出展することによって、新たなビジネスチャンスを見つけ、自社の戦略を見直す助けとなります。ネットワーキングの場としても有用ですので、業界内のコラボレーションやパートナーシップ構築に役立ちます。効率的な情報収集で展示会出展の効果を最大化しましょう!


認知拡大・新規リード獲得

認知拡大・新規リードを獲得できる、年間10万人を超える圧倒的な来場者数。年間1,800社が出展。

導入検討者と直接商談

来場者の60%が役職者、70%が課題ありと回答。導入検討者と直接商談ができる。

年間通して売込み

東京、幕張で年2回開催しているので、年間を通して売込める。



来場のメリット



本展でできること



展示会には多くの企業が出展しています。各企業の戦略や今後の展望を知ることで、新たなビジネスチャンスを見つけ、自社の戦略を見直す助けとなります。ネットワーキングの場としても有用ですので、業界内のコラボレーションやパートナーシップ構築に役立ちます。効率的な情報収集で展示会参加の効果を最大化しましょう!


情報収集

新製品や技術を展示している企業も多く、競合分析や市場動向の理解を深めるのに最適です。会場を歩くだけでも非常に多くの情報が手に入る。

導入検討

気になる製品・ソリューションは、その場でデモを試すことができます。自社の課題・導入イメージ・金額などを、その場で専門家に直接相談できる。

トレンド把握

会場内で行われているカンファレンスやセミナーは、トレンド把握に絶好の場です。普段会えない講師や企業の話をじっくり聴講することができる。



次回は秋展(10月)
@幕張メッセで開催!


会期:2025/10/22(水)~24(金)

会場:幕張メッセ 1~8ホール

時間:10:00~17:00


準備中

出展社検索

準備中

製品検索

準備中

カンファレンス

準備中

特別企画

準備中

会場案内図



2025年8月頃の来場登録開始時に、メールでご連絡します


同時開催展

EC・店舗 Weekは、
以下3展と同時開催しています。
(会期により開催している展示会が異なる場合がございます)


Japan IT Week

Japan IT Weekは、日本最大のシステム開発・運用・保守に関する総合展です。6つの展示会で構成されています。


Japan DX Week

Japan DX Weekは、日本最大級のDX総合展です。4つの展示会で構成されています。
 


営業・デジタルマーケティング Week

営業・デジタルマーケティング Weekは、デジタルの力で営業・マーケティングを進化させる総合展です。2つの展示会で構成されています。